よくあるご質問

『歯周病』のご質問一覧

Q歯周病になると他の病気にもなりやすいって本当ですか?
A

歯周病になると下記の病気に影響を及ぼすと言われれいます。

・ 糖尿病

・脳梗塞

・心筋梗塞

・骨粗鬆症

・腎炎

・関節炎

・糖尿病

・妊娠トラブル

など

 

詳しくは歯周病ページをご覧ください>>>

Q歯周病を自分で調べる方法はありますか?
A

症状がわかりにくいのが歯周病の特徴です。そのため、歯周病を自分で気づく方は少なく、歯の揺れに気づいてお越しになる方が多いです。しかし、そのときには歯周病の末期となっているケースが多いので、不安な方は歯の定期健診の受診をおすすめ致します。

Q歯が抜けた後に歯を入れないと他の歯がダメになってしまうと聞きました。本当ですか?
A

歯はドミノ倒しと同じで、ひとつ倒れてしまうと周りの健康な歯に負担がかかってしまいます。周囲の歯も不安定になり、失ってしまう危険性が高くなります。

Q歯周病治療後に歯周病の再発はありますか?
A

残念ながら再び歯周病になってしまう可能性は高いので、再発を防ぐためにも歯周病治療後には定期的なメンテナンスが非常に重要となります。2~3ヶ月に1度は歯医者で定期健診を受けて、歯周病を予防する事が大切です!

Qプラークコントロールって何ですか?
A

プラークコントロールとは正しい歯磨きの仕方や歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使用して歯垢(プラーク)=『虫歯や歯周病菌(歯周病の原因)』の増殖を抑えることです。

Q歯周病になるとどんな症状がでますか?
A

歯周病の初期段階は、歯肉が赤く腫れ、歯磨きの場合の出血、歯ぐきがムズムズするといった症状しかありません。しかし歯周病が進行すると、歯がグラグラしてきたり、歯並びが悪くなってきたりします。更に症状が進行すると、口臭がひどくなる、歯肉から膿が出る、ひどい時には歯が抜ける場合もあります。歯肉の腫れがひどくなり、歯がぐらぐらして痛みが激しくなったりすると、抜歯しなければならないこともございます。

Q治療期間が長くなるのがいやなので短期間で治療できますか?
A

治療内容によりますが、短期治療可能であれば短期間で治療いたします。カウンセリングの際にその旨を申しいただけましたら短期治療計画をご説明し、治療いたします。

Q歯周病の患者は増えているの?
A

若い人の歯周病患者は減少傾向にありますが、60代以降の歯周病は増加し、80代が特に多く発生しています。

Qたばこを吸っていると歯周病になりやすいのですか?
A

たばこに入っているニコチンなどが免疫細胞の正常な機能を奪うため細菌が侵入しやすくなります。

Q女性の方が歯周病になりやすい?
A

女性ホルモンを栄養源としている細菌もおり、女性ホルモンのバランスが変わるたびに活動が活発になる場合もあります。

Q歯周病の外科手術は何のためにするのですか?
A

歯ぐきを切開して、歯の深部の見えない歯垢や歯石を除去するためです。

Q歯磨き(ブラッシング)だけで歯周病はよくなるのですか?
A

歯周病が初期の段階であれば丁寧な歯磨き(ブラッシング)で効果があります。

Q歯周ポケットとは何ですか?
A

歯と歯ぐきの間の溝が歯周病によって袋状に広がった隙間のことを言います。

Q歯周病は若い人でもなるのですか?
A

最近は若い人の歯周病が増えています。10~20代前半の人でも60%の人が歯周病にかかっています。原因は詰め物からの発症、免疫力の低下、経口感染などいろいろ考えられます。

Qきちんと歯磨きをしているのに歯周病になってしまったのはどうしてですか?
A

歯周病の原因は歯垢の中に潜む細菌なのですが、毎日、歯磨きをしていても歯ブラシが届かず磨かれていない箇所があることが多く、そこに歯垢が溜まってしまい、歯周病になってしまいます。

Q歯周病は歯が何本も抜けるのですか?
A

一本の歯だけが歯周病になり進行していることは希少で、他の歯も歯周病になっていることがほとんどです。重度の歯周病になっていた場合は何本も抜けてしまう可能性があります。

Qグラグラな歯も被せ物(クラウン)はできるのですか?
A

歯がグラグラするのはまず歯周病が原因として考えられます。歯周病治療した後にコアの治療を行えば可能ですが、歯周病の進行が進み過ぎている場合は残念ながらできない場合もあります。

Q仕事が忙しいので短期間で治療できないですか?
A

短い期間で治療を終えられるように他の患者様の空き時間などを利用して治療にあたらせて頂きます。症状によっては、時間をかけて治療させて頂くこともありますが、短期治療が可能な場合は患者様のご都合に合わせて治療を進めて参りますのでご安心ください。当院では初回時にカウンセリングを行っておりますので、その際、お気軽にご相談下さい。

Q医療器具が本当に消毒されているのか心配です。
A

ご心配されるのももっともだと思います。

当院では治療器具の滅菌パック化を行っております。専任スタッフが予洗から、自動洗浄器、超音波洗浄による消毒を行います。患者様一人分に分けて滅菌パックに封入し、細菌・ウィルスを完全に死滅させる130℃の高温高圧により滅菌するオートクレーブ(自動高圧蒸気滅菌器)にかけて行います。滅菌後は患者さまの目の前ではじめて封が開けられますのでとても安心です。また、消毒が難しい器具は使い捨てになっています

Qむし歯が原因で他の病気になることはあるの?
A

口の中には、虫歯菌、歯周病菌をはじめとした数多くの細菌がいます。むせて細菌が気管から肺に入ってしまったりして起こる「誤嚥性肺炎」や、歯ぐきや歯の根の先端の血管から全身に回ったりすることでいくつかの病気を引き起こすことがわかっています。

Q毎日歯磨きをしているのですが、虫歯になってしまいます。虫歯になりやすいのでしょうか?
A

毎日磨いていても気づかないところに磨き残しがある場合があり、その磨き残しが原因で虫歯や歯周病になってしまい、口臭の原因にもなることが考えられます。染色剤(歯の染め出し剤)を使って、歯を磨いた後に磨き残しの確認を行い、自分が磨き残しやすいところをチェックすることをおすすめします。当院では『ブラッシング塾』という歯科衛生士による歯の磨き方のレッスンプランもございますので当院スタッフまでお問い合わせ下さい。

その他のご質問にもお答えいたします。

お聞きになりたいことが見つからない場合はメールカウンセリングにてお問い合わせください。また、当院ではドクターによる無料カウンセリングも行っております。

  • メールによるカウンセリングこちら
  • 来院によるカウンセリングこちら
06-4802-4300 初診WEB予約

ご予約・お問い合わせ

初診の方はお電話にてご予約ください

来院・カウンセリング予約・歯のご相談

06-4802-4300>

訪問診療に関するご相談

06-4802-4334>
  • 来院予約
  • 資料請求
  • メールカウンセリング
平日(月~金)は夜8時まで診療しています