• 医療法人 孝陽会 求人情報(歯科医師・歯科衛生士・受付・歯科助手)見学会・体験会も開催!

医療法人 孝陽会|戸谷歯科クリニック

  • NPO法人 歯科学研究所インプラント認定医在籍

院長からのご挨拶

戸谷歯科クリニック院長の戸谷孝洋

歯科医療も日進月歩で進化しています。そのトレンド、最新技術を研究し、日々の診療に反映させるべく努力しております。治療・口腔ケアの両面でベストなものを提供できるよう…

院長からのご挨拶の続きはこちら
インターネット予約に関する内容 提携バナー 提携バナー 提携バナー

歯科ドック

虫歯・歯周病・口臭などの原因をご存知ですか?あなたのお口の環境をしっかり検査します!

歯科ドックとは、歯周病の検査(ポケット検査)・パノラマレントゲン・視診検診の保険適応の基本検査に加えて、口臭測定・唾液検査・顕微鏡検査の精密検査を行い、現在のお口の状態とこれから起こりうるリスク(影響)を診断する事のできる「お口の検査パック」です。患者さまが一生涯を自分の歯で快適に食事ができるよう、生活習慣(ライフスタイル)のアドバイスをさせていただきます。
※初診時には別途保険費用がかかります。

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 歯みがきをしっかりしているのに虫歯になってしまう
  • 歯周病が気になる
  • 自分の歯が健康なのか心配
  • 口臭が気になる

定期的に歯科ドックを受けることで悩みを解消!

  • お口の健康維持
  • 早期治療で医療費の抑制
  • 診療時間や回数を短縮
  • 歯を削る・抜くという負担の減少
  • 全身疾患の悪化を防ぐ

精密検査によってわかること

一般的な歯科治療は、痛みを取り除き、失った歯の機能を回復させることが中心でした。そのため、保険診療の基本検査では虫歯や歯周病などの現状の把握しかできません。患者さまそれぞれのお口の状態(細菌の数・唾液の分泌量・口臭の成分など)を詳しく知るには精密検査が必要になります。精密検査で測定した結果を基に患者さまそれぞれのお口の状態あった治療や予防を行います。

一生涯にわたって「自分の歯で快適な食事をし、健康を保ち続ける」ためには、あなたの歯が将来どうなるかを精密検査で判断し、適した予防を行う必要があります。

精密検査による治療リスクの予防

問診でわかること、基本診査でわかること、精密検査でわかること(精密検査でお口の状態を分析することで適切な予防を行うことができます。)

現在進行している歯の病気(虫歯や歯周病などの進行状態の確認及び治療)

  • 虫歯や歯周病などの診断
  • 治療(治療が必要な場合)

保険診療では虫歯や歯周病などの詳しい分析を行うことができません。

これから起こりうる歯の病気(お口に潜む細菌などの分析・今後に起こりうるリスクの評価)

  • 細菌などの分析、お口の環境評価
  • リスクの説明、予防処置

将来にわたって虫歯・歯周病になりにくいお口の環境を保ちます。

歯の病気の全身疾患との関係

口腔の2大疾患と言われる、「虫歯」そして「歯周病」は、歯を失う原因の大半を占めています。
特に歯周病においては多くの疾患に影響を及ぼし、その発症や進行のリスク因子になることが明らかにされています。

歯周病が全身に及ぼす影響

糖尿病(3~4.2倍)、誤嚥性肺炎(1.74~4.5倍)、ピロリ菌感染胃疾患、妊娠トラブル(早産2.27倍、低体重児出産2.83倍)、脳血管疾患(脳梗塞2.8倍)、骨粗鬆症、心臓疾患(狭心症、心筋梗塞1.9倍)、腎炎、関節炎

歯の健康を守ることは全身の健康を守ることにもつながります。
お口の状態に不安がある方やしっかり予防したい方は、「歯科ドック」の受診をオススメしております。

歯科ドックの受診で、1年以内に虫歯になる確率を限りなく0に近づける、将来的な歯周病を回避できる可能性が高くなる、口臭の原因と対処法が判明する、これらのメリットがあります。お口の不安、一度相談してみませんか?

歯科ドックへの質問・相談は、当院スタッフにご相談ください

歯科ドックWEB予約はこちらへ

06-4802-4300

お問い合わせ・ご相談もお気軽にご連絡ください

歯科ドックの流れと検査内容

歯科ドックでは、3日間かけて検査を行います。まず保険診療の基本検査(パノラマレントゲン・視診検査・歯周病検査)を行ったのち、3種類の精密検査(口臭測定・顕微鏡検査・唾液検査)を行います。

1日目 - カウンセリングと基本検査

カウンセリング

まずは、患者さまが気になるお口の状態や、生活習慣などについてカウンセリングさせていただきます。

基本検査(保険診療の検査)

パノラマレントゲン

見た目ではわからない位置にできている虫歯や、歯ぐきの中にもぐっている親知らずの位置、あごの神経や血管の位置などを確認します。また歯を支えている骨(歯槽骨)の状態なども検査します。

視診検査

拡大鏡やレーザー装置などを使い、レントゲン写真では再現できない歯ぐきの色や状態、虫歯や歯並びなどを歯科医師の目で見させてただき、お口の中の状態をご説明させていただきます。

歯周病検査(ポケット検査)

目盛りのついた器具を使って、歯と歯ぐきの境目にある溝の深さを計り、出血がある部位の確認、プラーク(歯垢)の付着度合い、歯の動揺度合いを検査します。 ※保険診療の検査は、保険診療費が別途かかります。

2日目 - 精密検査(特別検査)

口臭測定(オーラルクロマ)

口臭の主な原因である3大要素ガス「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」を分離し、それぞれの濃度を測定します。
口臭を発生させるのはお口の中に棲息する細菌の活動によるもので、オーラルクロマを使っての口臭の成分を分析することによって原因をつきとめていきます。

顕微鏡検査(位相査顕微鏡)

口腔内には500~700種類の細菌が生息しています。 こうした細菌が 歯周病や虫歯 といった歯を失う原因となっているのです。顕微鏡検査を行うことにより、口腔内にいている細菌の種類や量などを観察し、患者様にあった治療を行います。

唾液検査(カリオグラム)

唾液検査は患者様ご自身の虫歯に対する抵抗力を明確に知ることが出来ます。唾液の性質は一人ひとり異なり、お口の中細菌の数や唾液の分泌量や質によって問題がある人もいます。
当院では検査結果を細かく分析しながら科学的根拠に基づいた予防を行うことができます。食生活の内容、お口の中の状態などを数値化し、今後の予防プランを立てます。

3日目 - 検査結果と生活習慣へのアドバイス

基本検査と精密検査をもとに結果をご報告し、患者様一人ひとりに適した予防をご説明します。
将来起こりうる影響(リスク)を考えながら、患者さまが一生涯、自分の歯で快適に食事ができるようライフスタイル(生活習慣)のアドバイスをさせていただきます。
※治療が必要と判断させていただいた場合には、今後の治療計画をご提案します。

歯科ドックの最大の目的は、患者さま自身が現在の自分のお口の状況を知り、将来を見据えた歯の健康の大切さを理解していただくことです。これまでの治療を繰り返す暮らしから、健康的で快適な暮らしを目指しましょう。

料金・ご予約について

歯科ドック費用

[精密検査費用]5,500円(税抜)※別途保険診療費がかかります。

歯科ドックへの質問・相談は、当院スタッフにご相談ください

歯科ドックWEB予約はこちらへ

06-4802-4300

お問い合わせ・ご相談もお気軽にご連絡ください

このページの上部へ