
子どもの歯の治療は一般歯科でも可能ですが、できれば小児歯科を標榜している歯科医院で治療を受けるのがおすすめです。 なぜかというと子どもは日々成長を続けていくため、その成長に合わせた歯のケアが必要になるからです。 特に幼い間は自分できちんと歯みがきをすることができませんし、初めて子育てをされるお母さんにとってはわからないことも多いのではないでしょうか。 そんな悩みをわかりやすく的確に解決してくれるのが小児歯科で、いわば子どもの歯の健康を守るプロフェッショナルです。 子どもの歯は生えてきた時点で虫歯になる危険をはらんでおり、しかも乳歯には永久歯ほどの硬さがありません。 エナメル質やその中にある象牙質の厚みも永久歯の半分程度で、いったん虫歯になると進行するのが非常に早いのが特徴です。 完全な硬さを保った大人の永久歯では、最短6ヶ月で虫歯は象牙質に到達します。 しかし強度と厚みがない乳歯は3ヶ月あれば到達するため、最低でも3ヶ月に1度は歯科医院で虫歯ができていないかどうかをチェックしてもらう必要があります。 虫歯を予防するためにはきちんと…